キールフィンを購入(激安だった)

激安のセミドライのウエットスーツを購入し一流ブランド品と比べて使い心地等をチエックしてみた。

2019年冬モデルのセミドライのカタログをムラサキスポーツさんで貰ってきた

冬本番が近づきつつある今日この頃
冬場も海に入るサーファーにとって悩みだすのがウエットスーツ事情ではないでしょうか?
今回格安のセミドライのウエットスーツを購入しその質感等をチェックしてみました。
価格差と性能差を一流ブランド品と比べて使えるのか?
その点をお伝えしたいと思います。

冬場も海に入るなら何ミリのウエットスーツが必要?

冬場と言っても近年の場合12月中旬頃までしか入らないのであれば
ネックエントリーなどのオール3ミリのウエットスーツでも大丈夫だと思います(伊良湖でも地域差はあり)
その場合は冬の12月後半から3月中旬頃までは海に入らないのが前提です。
また冬場の12月後半から3月中頃までの時期も海に入るとなると3ミリ×5ミリのセミドライタイプのウエットスーツが必要不可欠
一部ネックエントリーなどのウエットスーツはセミドライと表記はされておらずフルスーツとなっておりますが
性能的にはセミドライと同等の性能があると思われます。

余談ネックエントリーのウエットスーツ(フルスーツ)は減少傾向?

近年多くのブランドのカタログを見たりWEBで検索を掛けて調べた結果
数年前まで大流行だったネックエントリータイプのウエットスーツの販売が縮小されている感じがします
筆者も過去に使っていた事がありそのストレスフリーな感じと首元の暖かさで非常に重宝しました。
海に入ってサーフィンしてもパドル時の負荷が非常に少ない割に
首元からの水の侵入も割合に少なかったと感じておりました。
しかし耐久性に難が有るのだろうと予測出来
首元や胸元が着替え時に破損しやすく使用年数が短くなってしまう為か
最近では有名ブランドでは取り扱いが減少している気がします。
実際筆者も着替え時に手首を先に軽く抜く事をしたりする事で手首部分が伸びてしまい
そこよりの水の侵入や胸元の破れや首元の伸び等
今までのノンジップにはない破損箇所が見られ成熟されたフラップタイプのセミドライに戻ってしまったのではないかと考えております
いつか技術革新が起き新たなネックエントリーの誕生を期待したいものです。

 

ウエットスーツの平均相場を調べてみる

近年ウエットスーツの価格は上昇傾向にあると思いますが如何でしょうか?
筆者の記憶が正しければ消費税5%の頃はブレイカーアウト等の国産ウエットスーツのセミドライが
フルオーダーで8万円ぐらいで注文できた気がします。
現在の相場は一流ブランドの国産ブランドで10万円~12万円
少し安い不人気のブランドで8万円台
相場的に2割から3割の価格上昇になっていると感じるは気のせいでしょうか?

 

そんな中で台頭してきたネット販売中心の激安品を購入し使ってみる

年齢も50歳に手前になり
別に一流ブランド・メーカーのウエットスーツでなくても良いと考え
ネットで販売している激安のセミドライタイプのウエットスーツを購入しレビューする事に
価格差は国産一流ブランドの約半分以下~半分の価格
何が違うのか?問題なく使えるのか?検証してみようと思います。

 

購入したのはロングチェストタイプの3ミリ×5ミリタイプの(ノーブランドの国産ウエットスーツ?)

ネックエントリーシステムでは脱着時のストレスや耐久性に疑問を感じていたので
今回は近年人気のロングチェストタイプのウエットスーツを購入しました。

このタイプを選択した理由は

ロングチェストジップは各メーカーさんの販売開始から3年以上経っており
それなりにデータが蓄積され改善がされていると予想
さらにインナーネックも付いているので水の侵入も少なそうだったのがポイント
何より価格的に安いってのもありますよね。

MEMO

・フルオーダーにより3000円UP
・3ミリ×5ミリの選択で2000円UP
・ラバーはメッシュスキンを選択
・中面の素材をエアーネッスルに選択で4000円UP
計9000円UPの48800円(税込み・送料込み)
使っていない楽天ポイントを持っていたので程々の値引きになり
筆者の購入金額は45000円以下で購入出来ました

 

インターネットでの購入でボトルネックになるのが採寸

筆者の場合は妻にお願いして採寸をしてもらいましたが
妻も僕も専門的な知識を有しているので採寸には手こずりませんでしたが
採寸を失敗してしまうと折角のフルオーダーの意味が無くなるので
その点は慎重にするべきかと思います。
僕は筋骨格に詳しく妻は一時期、紳士服店での勤務経験があるので
採寸ポイントを正確に測れると言うのもあります。
コチラのメーカーさんは別途ページに採寸方法が掲載されています。
採寸方法のページはコチラ→https://item.rakuten.co.jp/plyflex/c/0000000105/

注意

しかしながらその採寸内容とメールで送られてくる採寸内容が若干違うので注意が必要です

採寸での注意点を解説

先程の採寸ページにて解りにくいポイントがあるので幾つか解説します。

頚椎点とは?

3:の総丈で書いてある頚椎点
この頚椎点とは首を前に倒したときに飛び出す一番上の骨の中心位置となっておりますが
もう少し細かく説明すると

このポイントは頚椎7番の棘突起になります。
このポイントは絶対に外せない場所になるので注意して確認することをオススメします。

肩先点とは?

5:の肩幅で出てくる肩先点
この肩先点とは上腕骨頭では無く専門用語で言う


肩峰の事で肩甲骨の端の事を指していると思われます
間違っても上腕骨頭ではないと言う事を覚えておくと良いでしょう。

著者ちくわはおやつ

この2点が判れば後はそんなに苦労することは無いと思われます。

 

実際手元に届いて着用した感想は

9月後半に注文し10月の中頃に手元に届いたウエットスーツ
開封して触ったときの感触は
「少し硬いか・・・?」そんなイメージでした。
今年は皆さんも御存知の通り海水温が高くこれを書いている11月でも
日中ならシーガルで入っても寒くない状態です。
しかしながら手元に来た物をチェックしなければならないので
朝一から入ってチェックしてきました。

 

着用した感触そして第一印象は

着用した感触と第一印象は
「少し硬い?そして少し重いか?」
まず硬く感じた理由は2つ
一つは以前使っていたウエットスーツがネックエントリーなので若干緩めのウエットスーツだったって事だと思われます
これはノンジップのフラップタイプを選んでも同じ事になると思いました。
つまりは
「ネックエントリータイプに比べて密着度が高いからではないか?」そんな感じです。

二つ目は素材のチョイスではないのか?という事です
コチラのメーカーさんはノーマルでは「カール」と言う素材ですが
選択肢が他に2つあり、筆者はドライマックスエコというタイプを選択しました。
こちらの素材は中空糸とPETのリサイクル糸を半数で使っているタイプなので
若干の重さと硬さを感じたのではないか?
そう思っております。

MEMO

硬さに関しては最新のウエットスーツを直に触ってきての乾燥なので
最新のマテリアルが使ってあるビラボンやブレイカーアウト等のモデルに比べて
若干硬く感じそして重く感じたのだと思います。
何より慣れの問題もあり三回程度着用し身体に馴染んだら硬さも感じなくなりました。

 

硬さについての個人的な見解

今回のウエットスーツの硬さについては
一流ブランド品はそれなりに良いラバーが使われておりラバーの品質の差でもあると思います
また製作時におけるカッティング等は職人さんの技量が問われる部分でもあり
採寸サイズに合わせる能力とエンドユーザーの身体をイメージ出来る加減等の
経験値が少ないからではないかとも感じました。

著者ちくわはおやつ

いきなりセミドライを買うのは怖かったので昨年のシーズンにショートジョンを購入し更に今年は妻のウエットスーツ(ロングジョンとタッパーのセパレートタイプ)を購入し確認してからの今回の購入です。
個人的にちょっとイマイチな点を挙げるとすると膝パッドがモッサリしている点ですかね
デザイン的に一流ブランド品との差が出てしまっている気がします。

 

実はこれ以前にムラサキスポーツさんにウエットスーツを見に行っています。

買って比べることは出来ないので
お店に直接足を運び最新のウエットスーツと触り比べてきました。

著者ちくわはおやつ

志都呂にあるイオンモール内のムラサキスポーツさんは豊橋からでも足を運びやすいので便利ですね♪
ちょくちょくお世話になっております。

 

有名ブランドメーカーのウエットスーツの価格は?

見たところビラボンやオニールのウエットスーツで約8万円後半ぐらいの価格
(フルオーダーでロングチェストジップタイプ)
触った感触はかなり柔らかい感じました。
有名ブランドの場合は最新のマテリアルが使われているのでこの価格になると思います。

例を挙げると

メッチャフレックスのあるジャージやラバーを使っていたり
特殊な縫製がされていたり、その縫製をカバーしてあったり
一部には縫製しない製法の物もあったりなど
一昔前の様な内側の起毛加工や素材で違いだけでは無くなってきた点が価格差に反映されていると思います。

2019年冬モデルのセミドライのカタログをムラサキスポーツさんで貰ってきた

2年保証が付いてくるものもあるらしい?

何気にムラサキスポーツさんの商品を見ていたら
2年保証が付いたモデルもあるらしいのです。
これって結構お得な気がするのは筆者の僕だけでしょうか?

著者ちくわはおやつ

1年目で脱着時に破れてしまったりした時に保証対象内なら超ラッキーな感じがするのですけど・・・
個人的には2年保証なら3シーズンは使えると思うのでその面ではコスパが高い気がします。

 

まとめ

初心者の方で初めてウエットスーツを購入するなら
2年保証が付いているムラサキスポーツさんのセミドライがオススメではないか?
そう思います。
僕のように昔はサーフショップに足繁く通ったが、年齢的にも経済的にも安価な物を選びたいと思うのであれば
ネットショップで購入するのもありだと思います。
しかしその際には採寸をしっかりしないと後で後悔する事になるかもしれないので
その点は慎重に選ぶべきだと思います。
今回購入したウエットスーツが約4・5万円なので2シーズン使えれば御の字だとも考えて購入しました
いかんせんウエットスーツって大事に使っても経年劣化が早いので・・・
そんな感じです。

著者ちくわはおやつ

面白そうだと思ったウエットスーツを羅列しておきますので参考にしてみて下さい。

久しぶりに復活のFOXウエットスーツ

案外良さげ?エアロクイップさん

著者ちくわはおやつ

エアロクイップさんはオプションが細かく設定してあり、ポイントでのカラーやステッチの色等により価格が結構上がるのでその点は注意が必要ですよ。

 

 

 

コチラの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA