老人ホーム前ポイントについて
国道42号線を東に向かい(七根方面)に向かい寺沢の信号を越えた辺りに
「王寿園」の看板が目印
畑に挟まれた細い道を走ってゆくと、王寿園が見え海岸線にたどり着きます。
コチラのポイントは海岸線を西進すると七根ポイントへ東進すると小島ポイントへアクセス出来る
いわばハブとなるポイントとなっており、非常に混み合う傾向のポイントです。
波質
障害物の無いポイントですが、近年(2020年シーズン)などは地形が決まり
形の良い少しワイドで少し厚めな波が割れる傾向にあります。
障害物が無いので地形が決まる時と決まらない時の差が激しく
冬場は波が小さい傾向が強く、そんな時は釣り人が集まりやすい傾向があります。
障害物がないので台風接近時には突然のサイズアップ等がありますので
そう言った時には初心者の方は十分な注意が必要となりますのでお気をつけ下さい。
フラットな海岸線なので、サイズアップ時に起きるカレントが強くなり
想像以上に流されてしまう事もあります。
著者ちくわはおやつ
ローカル色
筆者の記憶ではこちらのポイントをローカルとされている方が少なからずいらっしゃったと思います。
集団でのエントリーなどは控えることをオススメ致します。
トイレ&シャワー
トイレはしっかりした物が設置してありましたので、女性でも安心して利用が可能でしょう。
また管理もしっかりされているので、汚さないように丁寧に使いましょう。
シャワーは設置してありませんでしたので、ご自身でポリタンクに水などを用意しましょう。
アクセスまでの道の状態
海岸線に辿り着くまでは、舗装された道が用意されており、後半は少し曲がりくねった箇所も少々あります。
道は大型車同士で無ければすれ違いも可能な道幅があり安心してアクセスが可能です。
著者ちくわはおやつ
駐車スペース
駐車スペースは道を降りてきて左右に中規模な駐車スペースが多数用意されており
また、他のポイントへのアクセスで使う道の山側にも駐車可能なスペースがあります
メインとなる駐車スペースは舗装されいるので安心して利用が可能でしょう

七根ポイントや小島ポイントへアクセスに使う道の途中でも駐車可能なスペースがありますが
砂が溜まってしまいスタックしやすい傾向にあるので、駐車する場合は細心の注意をして下さい。
グーグルマップでの位置情報
フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!